案内業務の休みについてのお知らせ
来る令和5年5月3日水曜日は当地区のお祭りの為、案内業務をお休み致します。
何卒ご理解ご協力のほどお願い致します。
年末年始休みについて
12月26日(月曜日)から新年1月9日(月曜日)まで全ての業務をお休みいたします。休み期間中は電話では受付出来ません。ご了承ください。
原則1週間以上前までに電話・メールでご予約下さい。FAXのご利用はできません。
◎駐車場に限りが有りますので、お車でお越しの方は予約時にご確認ください。
◎バスの駐車場はございませんので、乗車・降車時以外は公共駐車場等で待機をお願い致します。ご承知おきください。
<お知らせ>8月のお休み(業務縮小について)
針江生水の郷委員会から8月からの業務を次の通りとします。
☆ お盆の休みについて
8月10日~8月16日までガイド、受付業務を休ませていただきます。
☆ 新型コロナウイルスの感染者激増に伴う対応について
新型コロナウイルスの変異株により、感染者が激増しております。先日滋賀県でも過去最高の感染者が確認されました。これに伴い8月1日(本日)より8月31日まで新規予約をうけたまわりません。また、9月以降についてもご予約できません。8月31日までの感染状況を見極めて9月以降の対応を考えたいと思います。
なお、7月31日までに8月中の見学をご予約いただいた方は予定通り実施いたします。
ご見学ご希望の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
<お知らせ> 予約・お問い合わせについて
・針江生水の郷委員会の事務所対応について
当面の間お問い合わせ・ご予約にFAXが使えません。
お電話・E mailでお願いします。ご迷惑・お手数をおかけして申し訳ありません。
電話 ☎: 0740-25-6566
Eメール : shozunosato@lapis.plala.or.jp
<お知らせ> お休みの延長
案内業務お休みの延長
2021年12月22日(水)から2022年1月10日(月)迄としておりましたが、新型コロナウイルス感染者の急激な増加に鑑み3月7日迄案内業務のお休みを延長します。
ご理解賜りますようお願い申し上げます。
<お知らせ>事前ご予約者のみ ご案内を再開します
10月から新型コロナウイルス感染防止にかかる緊急事態宣言、まん延防止等重点措置が全国で解除となりました。
当委員会では事前予約を頂いた方のみご案内をさせて頂きます。
詳しくは<見学のご案内>をご覧ください。
<お知らせ>案内業務自粛中のお知らせ
関西の大阪・京都・兵庫等は緊急事態宣言の解除はされたものの終息にはほど遠い状況のようです。今後ワクチン接種がすすむにつれて幾分かは減少すると思われますが、そのワクチンも一般民間人にいつ頃行き渡るのか至って不明瞭な状況です。
<お知らせ>案内業務自粛中のお知らせ
<お知らせ・・案内業務のお休み>
<お知らせ・・案内業務のお休み>
中国の湖北省武漢市で昨年発生した新型コロナウイルス感染症は世界各国で感染発症者が増加しています。
新型コロナウイルスは感染してから症状が出るまで1週間から4週間と長く、感染ルートも不明瞭な事例もあるようで不安が払拭できていません。
新型コロナウイルスに関する情報先:
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00663/
生水の郷ではガイド・見学者の方の双方の感染リスクを避けるため、2月27日から厚労省(政府)の終息宣言がされるまで案内業務をお休みさせていただいています。厚労省の終息宣言が出るまではご予約受付もできません。
この度の対応にご理解賜りますようお願い申し上げます。
ご予約お問い合わせは電話又はメールで
ご予約・お問い合わせは電話又はメールでお願い致します。
このところコメント投稿にスパムが大変多くなっております。コメント投稿にお問い合わせいただいても誤って削除する怖れやすぐに返事ができません。申し訳ありませんが、ご予約やご質問はお電話(0740-25-6566)やメール(shozunosato@lapis.plala.or.jp)にてお寄せいただきますようお願い致します。
コメント欄にお寄せ頂いてもE-mail アドレスが記載されていませんので、お答えしかねます。
ご了解頂きますようお願いいたします。