2016年度 針江浜ヨシ焼き予定です。
針江浜のヨシ焼きの予定が決まっています。 2016年2月6日土曜日 午後1時火入れの予定です。 前日までの天候や下草の乾燥状況により変更される場合があります。 動画は2013年のヨシ焼きです。(私のライブラリには古いもの...
針江浜のヨシ焼きの予定が決まっています。 2016年2月6日土曜日 午後1時火入れの予定です。 前日までの天候や下草の乾燥状況により変更される場合があります。 動画は2013年のヨシ焼きです。(私のライブラリには古いもの...
今年の「かばた」は何やら賑やかです。 琵琶湖周辺は日本遺産に登録され、ここ針江もその一員に加えていただきました。見学される人も認定以降、マスメディアに紹介されたことも手伝って、連日多くの方にお越しいただいております。 じ...
みなさん、もうお気づきになりましたか? 針江生水の郷をgoogleマップで見ると、施設の分類マークは「ミュージアム」に変更しています。 私たちの生活しているフィールドをありのままに・・・・・遠い昔から滾々と湧き出でる水と...
公式WEBサイト「針江生水の郷」7月22日現在で17ページ、写真42枚、PDFファイル17ヶ、文字数12,101文字となりました。 今回の主な追加は当委員会の受賞歴やフォーラムなどのイベントをどれだけ開催してきたかの概要...
去る7月9日に琵琶湖汽船のMEGUMIをお借りして、大人のフローティングスクールびわ湖学習会を開催しました。水産多面的機能発揮対策事業として行われたフォーラムです。少々報告が遅くなったうえ、まだ書きかけですがアップしまし...